タマネギ定植
2019年10月21日
- 稲刈りが終わりホッとする間も無く
肥料散布や耕起、畝立てを雨降りの合間を縫う形で進めます。
畝立てが終わると約2ヶ月間育ててきたタマネギの苗を機械作業により植えます。
このタマネギ定植機が本当に良く出来ていて、
私が手を使って丁寧に作業するのと大差無いように思えます。
定植速度は十分に早いんですが、
欲を言うと、これより更に2倍は早いと良いのになと思います。
新米まつり
2019年10月07日
- 大潟村では稲刈りが終盤を迎えています。
稲刈りが始まってからは、
珍しく好天が続いていましたが
9月も終わる頃から秋らしい変わりやすい天気となってます。
そんな中、昨日は好天の下
毎年恒例の大潟村新米まつりが盛大に開催されました。
多くの来場者が訪れ、
収穫されたばかりの大潟村産あきたこまちを沢山購入していただきました。
どうもありがとうございました。
来年も是非お越し下さい。
稲刈り盛期
2019年09月25日
- 今年は例年より数日早く稲刈りが始まりました。
まずまずの収穫量が見込めると言う人と思った程じゃ無さそうだと言った人もいるようです。
先日の台風17号も秋田県沖に近付く頃には随分勢力を弱めたので幸いでした。
この後も、事故怪我の無いように刈り取り作業を進めたいと思います。
今年のお米をまだ口にはしていませんが、
美味しそうに稔っているようにしか見えません。
神社祭り
2019年09月11日
- 今年は好天に恵まれたので、稲は例年よりも生育が早まりました。
早い品種のもち米を栽培している農家では、大潟神社のお祭りの前に稲刈りをしていました。
お祭り後、数日経っての稲刈り開始と言うのが大潟村の例年となります。
9日の夕方から、まだまだ暑い中で大人と子供が混ざったチーム対抗による村民駅伝大会が盛大に行われました。
夜になると神社の境内で宵宮祭が行われ、中学生による百姓踊りなどが披露されていました。
昔ながらの手作業による稲作風景を表現した踊りを観ているお客さんから、昔はよくやったもんだと懐かしむ声も聞こえました。
翌日は、朝から神輿を担ぎ村内を回ります。昼過ぎからは子供たちも子供神輿を引き神社へと向かいます。
これから始まる稲刈り。そして豊作となることを祈願しました。
登熟期
2019年08月26日
- 薄着で寝ると肌寒さを感じながら朝を迎えます。すっかり朝晩の気温が低くなりました。
これまでほとんど雨も見られませんでしたが
秋空らしく、いつ雨が降っても不思議ではない雲が頭の上を通り過ぎます。
登熟期は1日の寒暖差が大きいのが良いと言われるので、
収穫を迎えるまではこの天候が続いて欲しいです。
第51回全村盆踊り大会
2019年08月19日
- 毎年8月16日は全村盆踊り大会ですが、
その日は台風10号が秋田に接近する予報となったので1日順延となりました。
翌日となった盆踊り大会には
皇后雅子さまに扮した女性や浴衣の子供達が踊り盆踊り大会を盛り上げていました。
イベントの後半には花火や大抽選会の結果発表で落胆や喜びの歓声が上がっていました。
この日に向けて1ヶ月以上前から準備等で苦労をされた大潟村青年会の皆さん、大変お疲れ様でした。
酷暑列島
2019年08月05日
- 「危険な暑さ続く 都心も12日連続の夏日」
昨日のニュースで上記の内容を目にしました。
ここ秋田でも連日、真夏日となっておりますが、
猛暑日を記録された観測地点では、その比ではない事でしょう。
皆様におかれましては
耐え難い暑さが続いてる事と思われますが、
体調を崩されないように十分お気を付け下さい。
稲の方は、穂が出そろってきました。
美味しい米が実ることを今後の天候に期待しております。